順応する犬、できない人間
2015.01.26.Mon.21:54
私の仕事の都合で、お留守番犬になったり、お留守番犬じゃなくなったりを繰り返しのあんこ。
ちょくちょく生活のリズムが変わって申し訳ないなぁ、なんて思うけど、
今回のお留守番で、あんこに少し変化がありました。

我が家では、お留守番はゲージ。
今までは、お留守番がイヤで朝なかなかゲージに入ってくれなくて困ってました。
でも、今回のお留守番では、私の出かける時間になると
「仕事でしょ?」って言う感じで、すんなりゲージに入ってくれます。
あんこは着々と成長してるんだねー。お母さんビックリ。
なのに、飼い主は全然成長しないわー。
要領が悪くて、なかなか時間が作れない(^_^;)
家事と仕事で疲れちゃって、よく寝落ちしてる(笑)体力なさすぎ。
体力って、そもそもどうやってつけるんだっけ?
運動する元気がないし、したら余計疲れちゃうよね?
------------------------------------------------------------------
そうそう。
先週の土曜にトリミングだったから、あんこの写真UPしときます。



元気で何より。
トリミングすると、ストレス溜まるのか、激しいの(笑)

やっと落ち着いた時、撮った写真。かわええのぉ❤
ちょくちょく生活のリズムが変わって申し訳ないなぁ、なんて思うけど、
今回のお留守番で、あんこに少し変化がありました。

我が家では、お留守番はゲージ。
今までは、お留守番がイヤで朝なかなかゲージに入ってくれなくて困ってました。
でも、今回のお留守番では、私の出かける時間になると
「仕事でしょ?」って言う感じで、すんなりゲージに入ってくれます。
あんこは着々と成長してるんだねー。お母さんビックリ。
なのに、飼い主は全然成長しないわー。
要領が悪くて、なかなか時間が作れない(^_^;)
家事と仕事で疲れちゃって、よく寝落ちしてる(笑)体力なさすぎ。
体力って、そもそもどうやってつけるんだっけ?
運動する元気がないし、したら余計疲れちゃうよね?
------------------------------------------------------------------
そうそう。
先週の土曜にトリミングだったから、あんこの写真UPしときます。



元気で何より。
トリミングすると、ストレス溜まるのか、激しいの(笑)

やっと落ち着いた時、撮った写真。かわええのぉ❤
スポンサーサイト