fc2ブログ

ビックリ発言

2013.08.29.Thu.21:12
今日、友達が遊びに来てくれました。
久しぶりの再会に、あんこ大喜び。



散歩に行きたがらないあんこは、家の中で非日常があるのが楽しいみたい。
(最近、散歩に行ってもマンションの敷地出たらUターンする日々が続いてます・・・。)


で、テンションMAXで、あんこがゴロンしたのを見て友達が
「あんちゃん、いつ玉取ったん?」って言うから、ビックリ!!!!!(笑)
今まで何度もあんこと会ってるのに、何故か男の子と勘違いしてたらしい。
でも、「あんこ」って「こ」がついてるし、女の子っぽい名前だよね?



そんなマイペースで天然な友達が手土産に
9618の黒糖バームクーヘンを持ってきてくれました。

DSC02429.jpg

とーっても美味でした❤ ごちそうさまでした!



あんこのまともな写真がなかったので、かわいく撮れたの載せときます。
というか、載せたい(笑)

はーい

いやー、やっぱり、かわいいなぁ(*´∇`) いつもいつも親バカでゴメンなさーい。



スポンサーサイト



眉間にシワ。

2013.08.23.Fri.17:32
今日、トリミングでした。
「プードルに生まれたからには一度はラムカット☆」プロジェクト中なので
顔周り、顔バリまでいかないけどスッキリさせてみました。
トリミング138
モデルさん、お疲れで愛想なしですが・・・。


しわ
寝落ち前で目がショボショボしてるので、少しは可愛く見えるようにと服を着せてみました。
落ちてる円形の座布団は、あんこのフリスビーにしてるの。散らかってるわけじゃないのよ。


が。


トリミング後なのに、可愛く見えない・・・・
miken.jpg
なんか、矢印のとこ眉間にシワがあるように見えません?これが原因?
(タイトル見て、飼い主ネタかって思った人、失礼ですよー・笑)


むむむっ。
「プードルに生まれたからには一度はラムカット☆」プロジェクト中だけど、
あんこって顔バリ似合わないかも?
うすうす気付いてたけど。プロジェクト断念・・・するかも。


--------------------------------------------

今までは、あんこのトリミング中は家に帰ってプチ大掃除だったんだけど、
サロンが遠くなって家に帰るのが無理だったので買い物に。


ふふふ。コレかわいくないですか?
清川あさみ
コスメデコルテのルースファンデなんだけど、レフィル買ったら
清川あさみデザインの限定パクトもらっちゃったヽ(*>∇<)ノ
私、動物柄弱いんです❤写真撮る用に下に敷いたハンカチも動物柄(笑)





結局。

2013.08.22.Thu.12:25
待ってたものが届きました。
自分のもの?って、ダンボールの周りをクンスカ一周するあんこ。
あんこのだよー。(○´艸`)イヒヒ。

DSC02405.jpg



届いたもの。
DSC02407.jpg
ペットゲート。結局、買いました・・・・。
以前、製作費420円で製作したペットゲート→ですが、
記事をUPした翌日くらいに、私がキッチンに入る時に、
くっついてきてフツーに一緒にキッチンへ入ってました。
自然すぎてキッチンに入ってきたのに、気付かなかったくらい(笑)
一度、越えてしまえば、当たり前のように毎日コソコソ進入して、何か落ちてないかクンスカ。
既製品だと高さが2種類あったけど、悩まず高い方買ってやった!
さすがのあんこも、これは跳べないよね?
面倒くさがりの飼い主は、またごうとして足つりました。痛かった。゚(゚´Д`゚)゚。
横着しないで、毎回きちんと動かしたいと思います。

かわいすぎやろ
今までのゲートで良かったのに・・・って訴えられてます。



IKEAに行ってきた。

2013.08.21.Wed.12:20
引越後、ずーーっと行きたかったIKEAに行ってきました。
近隣の市の散策も兼ねて、高速に乗りたい気持ちをグッと堪えて下道で。
その甲斐あって、あんことお出かけできそうな公園とか道の駅とか発見できました。
早く涼しくなって、あんことお出かけできるといいなー(o´∀`o)



今回、購入したもの。
DSC02402.jpg

写真に写ってないけど、食洗機に入れやすそうなお皿とかも。
カーテン、本当は青が良かったのだけど、売り切れらしく黒のみ(涙)
でも、やっぱり柄がかわいいのでご購入。
欲しいと思った時に買っとかなきゃですね。意外と欲しかった物がなかったりしました。
でも、今回も悩んで買ってこなかったものがある。今度行く時まで、あるといいな~。
夏休みってこともあって平日なのに、すんごい人でした。


お留守番をお願いしてたあんこにも、お土産。
DSC02400.jpg
いつものボール買ってきました。
大きさといい、噛み心地といい大好きみたいです。
今回も瞬殺だったけど。



飼い主の買いものネタなので、コメ欄閉じますね~(^^ゞ

ご近所探索

2013.08.19.Mon.22:02
埼玉県内での引越だったのですが、
新居のある地域は馴染みがない上、知り合いも数える程度。
毎日、少しずつ探検をしています。
この間の土日は(あんこが散歩しそうな)公園&ドッグカフェへ行ってみました。

公園まで、車で15分。裏道も発見!10分弱かなぁ。でも道細いから少し危なそう。
貯水池を囲むようにして、散歩コースがある公園でした。
新ホーム
一周、1キロ強くらい。散歩があまり好きじゃないあんこには丁度いい距離(笑)
ほとんど立ち止まることもなく、歩いてくれました。
イヤだと、全く動かなくなっちゃうんです(涙)

夕日
なかなか、いい夕日が見れましたよー。

まだあつぃ
夕方でも、まだ暑かったみたい。


ドッグカフェは、トリミング、ホテル、室内ドッグランもあるので偵察がてら。
室内ドッグランは、8月は預かりのわんこが多いから、お休みなんですって。
暑い8月に室内ドッグランが休みとは・・・・ヾ(-д-;)
でも、お茶飲みながら、あんこがトリミングされてるのを見れるのはいいかもって思ったので
一回くらい、ここのトリミングお願いしてみようかなぁ。


でも、カフェといえば一番重要なのは料理ですよね~。
DSC02390.jpg DSC02388.jpg
私は、ブラックカレーを頼んでみました。だんなちゃんはレッドカレー。(写真撮らなかったけど。)
あんこにはワンバーグ。写真は食べやすいように崩した後です。


DSC02389.jpg
朝ごはん残してたので、すんごい食いつき(笑)いつもこのくらい勢いよく食べてくれ。

DSC02392.jpg
ワンバーグ美味しかったみたい。いい笑顔❤
人間達のカレーは、レトルトだね~って感じ。カフェは2回目はないかな。残念。
いいとこ見つかるまで探索しなくちゃ。




-----------------------------------------------------------------

昨日で、このブログも一周年を迎えました。
飽きっぽくって面倒臭がりな自分が、よく続けることができたなぁって驚く。
それも、きっと遊びに来てくれる皆様のおかげ。
いつも、ありがとうございます(,,´∀`p,,)

生命力とおすすめ商品

2013.08.15.Thu.12:30
今日は、久々のあんこ家ネタです。
ご興味のない方は、どうぞスルーしてくださいね!


-------------------------------------------

まだ、全然お部屋の紹介してませんが、おそらく今回で「あんこ家ネタ」最終回。
だって、人様に見せるくらい部屋が片付くの、未来永劫なさそうなので(笑)



では、最終回です。

以前も、こんな風景見ましたよね?(写真使い回しじゃないですヨ。)
私も暑い中、草取りした記憶もあるんですけど。デジャブ?



で、早起きして頑張りましたよ。
じゃん。
DSC02382.jpg
45Lのゴミ袋、4袋くらい。
朝早い時間だったので、虫と遭遇しても、「うわぁ」っていう声を飲み込みました(笑)


植物(雑草)の生命力って、すごいんですね・・・・。実感。
早く芝植えたい・・・けど、この先どうしていいんだか、正直わかんないの(涙)
親が言うには、西洋芝なら冬も育つって言ってたから、
涼しくなったら呼びつけて、やってもらおうと勝手に計画中。
あんこ専用DOGRUNになるのは、いつかしらん?




片付けが終わらなくて、まだ披露してなかったあんこ家のキッチンのご紹介です。
「えっ?これで片付けたの?」って思っても口にしないように(笑)
面倒臭がりの主婦じゃ、こんなもんか。って感じで生温かい目で見てくださいね。

続きを読む "生命力とおすすめ商品"

市犬(民)権?得た。

2013.08.13.Tue.20:12
今日、市役所にあんこの登録に行ってきました。
引越で市が変わったので、わんこの登録事項変更届を出さなくちゃとは知っていたけど
鑑札やら狂犬病予防接種済みの証明書が行方不明になってて、今まで放置してました。
犬鑑札は再発行に1500円くらいかかるって言うから、必死の家宅捜索(笑)
再発行代を払うなら、その分おもちゃ買ってあげたいし。執念で 見事、発見。


かんさつ
あんこさん無事に、市犬(民)権を得ましたよー。





肉球
市犬(民)権を得て、安心したのか?爆睡中のあんこ。
肉球も、この浮いてるアンヨも、かわいなぁ❤ きゅんきゅんしちゃう(笑)
部屋が片付いてないのはスルーしてくださいねー。


部屋は、新居で使用しないものを処分して、
新しい家具を買わないと、もうこれ以上片付かない感じだけど、
とりあえず、あんこの登録が終わって、ひと安心。





入浴シーン。

2013.08.10.Sat.08:00
昨日、あんこをお風呂に入れました。
普段、トリミングとトリミングの間に1回家シャンしてるんですが、
いや、正直に言うと、「したい」って希望。
うっかり、タイミングを逃したり、あんこと格闘するのが面倒くさくて、家シャンしないことも。
(お手入れをしっかりされてる皆さまに、引かれちゃったかしら・・・・。)


でも、さすがに夏。シャンプーしました。
あんこの入浴シーンみたいですか?



じゃん。
入浴シーン
セクシーかしらん?


この後、あんこに抱きつかれたり、抱きつかれたりで
飼い主もビショビショになりながらのシャンプー。
大暴れ2 大暴れ1
久しぶりにシャンプーされて、ご立腹のご様子(笑)
激しいのわかりますか??




今回から DHCのリンスインシャンプー使ってみましたよー。


DHC 泡で出てくる リンスインシャンプー(愛犬用)DHC 泡で出てくる リンスインシャンプー(愛犬用)
()
DHC(ディー・エイチ・シー)

商品詳細を見る


お手入れが苦手な私にとって、ありがたい商品でした。
泡で出てくるし、リンスいらないし、泡切れも良くて、短時間でシャンプーできました。
手触りもなかなか良かったです。ドライヤーも苦手なんでアレですけど。


ちなみに仕上り。
仕上り
あれ、あんこまだ、怒ってる?


病院記録 8月

2013.08.09.Fri.16:53
7月はバタバタしてて行けなかったので、昨日病院に行ってきました。

体重
3.34㎏。前回より+0.1。やばいよーやばいよー。
理想体重の3kgから、どんどん離れてくよー。
近所散歩だと、あまり歩いてくれないの原因かなぁ。
引越したばかりで、あんこが歩いてくれそうな公園がまだ見つかってない・・・
急いで探さないと!



何日か前から痒がっていて、見てもらったら炎症。お薬塗布。



キレイ。日頃の布カミカミで歯磨きされてる。
お手入れの苦手な飼い主には助かる(笑)



最近目ヤニが多かったので、診てもらうと、
お毛毛が入って多かったみたい。目薬さしてもらいました。
家でさすほどじゃなかったので処方されなかった。



右足裏の白ニキビみたいなものは大きさに変化なし。
パテラも変わらず。ひどくなってないけど、良くなってもない。



今日は肛門腺絞りしたら、何も出なかったようです。とりあえず、ホっ。
でも、引越前日のトリミングでは血が出たから、まだ油断できないけど。


今後、病院どうしようかなぁ。
いつもの病院は、あんこをずーーっと診てもらってて、対応もいいんですよね。
夜間はやってないけど休診日もないし、お正月も診察してくれるし。
でも、引越したら車で一時間弱かかるし、だいたい混んでる。

同じマンションの方に近所の動物病院教えてもらったから、とりあえず今度そこに行ってみようかなぁ。
トリミングサロンも探さないと。



<引越し前のあんこ>


ガムテ
荷造りに追われてて相手できなかったら、ガムテまでおもちゃにしてました。



ガムテ死守
しかも、返してくれないし、引越し前の困ったちゃんでした。



オールフリー。

2013.08.08.Thu.12:30

一部屋以外はペット用の床材にしたので、家の中あんこほぼオールフリーです。


なのに、
DSC02339.jpg
だいたいキッチン前にいます。お気に入りの場所らしい。


おすわりしていいこアピール。
DSC02340.jpg
どうやら、何か貰えると勘違いしているようです(笑)




キッチンに進入禁止にするために、ペットゲート作ってみましたヨ。
見た目アレだけど(笑)
市販のだとサイズが合わなくて、しかも飼い主がまたぐの大変そうだったから。
えっ?あれって毎回動かすもの?
あんこのジャンプ力なら余裕で進入できそうだけど、今のとこ効果ありです。
製作費420円也。
大好きなブロガーさんのとこで、
突っ張り棒で進入禁止にしてて、お手軽でいいなぁと思ったんだけど、
我が家、突っ張るとこがなかったんですよねぇ。残念。




<本日の飼い主のおやつ>

DSC02338.jpg
夏なのに、夏バテもせず、甘いものをバクバク食べてます。
やせないわけだー。
最近、背中が丸くなったと実家でもっぱらの評判です(涙)



脱ぎたい?

2013.08.06.Tue.10:06
じゃん。

桃泉果
だんなちゃんが職場でお世話になった派遣さんが辞めるので
何かプレゼントしようと思ったらしく、ついでに?我が家の分も買ってきてくれました。


桃泉果2
ずっしり重いなーと思ったら、この中に桃がまるごと一個入ってました~。
すんごいジューシーで美味しかったです。
また買ってきて~って頼んだら、高かったらしく「また来年」って言われちゃいました。
こっそり値段を調べてみたら、@¥1280。高い・・・けど、お値段以上の美味しさでした❤
こんな高級なデザート食べたことない(笑)ので、記念に記録。



--------------------------------------

引越し前。

脱いでやる (1)


脱いでやる (2)

キャミ脱ぎたかったんですかねぇ・・・
ソファーの上で一人(一匹で)暴れてるなーと思ったら、こんな(笑)
かわいかったのでパチリ☆
しばらく、このままでいたけどマズルに違和感なかったのかなぁ。



引越、一週間後のあんこの変化

2013.08.05.Mon.15:43
前回の照明、点灯した写真、前回の続きのとこにUPしました。
ご興味のある方は、見てくださいね。


-------------------------------------------

引越してきて、1週間が経ちました。
あんこは、だいぶ慣れてくれたようです。
心配していたトイレも、今まで通りソファの下がいいらしく粗相なしです。
が、引越当日、翌日はなかなかンコもチッコもしてくれず、心配になりました。



引越しの当日は、
引越業者にワンワンした後、キャリーに引きこもって作業が終わるのをじーーっと耐えてました。
その間、エアコンを外しに来た業者にも律儀にワンワンしてたかな。
作業員が4人だったので、あっと言う間に積み終えて新居に移動。


新居に着いてから荷降ろし。これもあっという間に完。
引越当日と翌日は、エアコンの取着やら、ガスの開栓やら、ネットの設置やら、
新しく購入した洗濯機の設置で来訪者が多数。
新居のチャイムの音が今までより大きいせいか、あんこの警備員魂に火がついてしまったようです。
ワンワンが激しく、声が大きくなってしまった気がします。いや、確実に大きくなった。困った・・・・


(引越し当日の夜)
引越し当日
なんとなく不安顔?なあんこ。


3日目にして、何となく家に慣れてきた感じ。
でも、ゲージのある部屋以外には、怖くて行けなくて後ろ足伸ばしてプルプルしてた。
一日、一日、少しずつ距離を伸ばして、今は玄関前の廊下まで行けるようになりました(笑)
そして、玄関にある鏡に映った自分に恐る恐る近づいて、速攻逃げるみたいな。
もうじき、全部屋制覇!


散歩は相変わらず、最初の5分しか楽しそうじゃない・・・・。
これは場所が変わっても変わらなくても変化なかった。残念。


引越しって環境が変化して人間だって慣れるの大変。
ワンコは理解できない分もっと大変かもって思いました。
なので、ゲージやベッドは、しばらく今までのもので過ごして
徐々に新しいものを用意してあげたいなーっと思ってます。



今日は、飼い主の防備録的な内容なのでコメ欄閉じますね~(^^ゞ
って他にも書き留めておきたいことあった気がするけど、脳ミソ退化中?思い出せず(笑)


鼻フェチ

2013.08.02.Fri.21:20
引越しの片付けばかりしてて、
あんこに申し訳なかったので久しぶりにおもちゃを贈呈。
LOFTで見かけてチキンラーメンのひよこ。
久しぶりのNEWおもちゃだったので、すぐに食いついてくれました!
おもしろい顔



数分後。
鼻フェチ
鼻だけ毟られました。
誤飲が怖いので、早々にゴミ箱(涙)



片付けに飽きちゃったし(モチロン全然終わってない)、
気分転換がてらブログ復活しようかなーと思ってます。
いつ人を呼べる部屋になるんだろうか・・・




続きを読む "鼻フェチ"
 | HOME |