fc2ブログ

一人と一匹のおでかけ。

2013.05.31.Fri.16:34
なめこママのブログで天空を彩るポピーの記事を読んでたら、
無性にポピーが見たくなった飼い主。
今日は天気もいいし、平日だから空いてるだろうと珍しくすぐ行動に移しました(笑)
でも、一人と1匹だったので、飼い主のトイレタンク(笑)が足りそうな
ポピーハッピースクエアにしました。

DSC01940.jpg
一面ポピーの花が❤

DSC01943.jpg
太陽が眩しくて、デジカメの画面が見れなくてテキトーに
シャッターを押したわりにキレイに撮れてた?

DSC01944.jpg
この色合い、元気になりますよねー(*^_^*)

DSC01949.jpg
クンクンしてるあんこ。

DSC01948.jpg
せっかくのポピー畑なのに、ピンクなのはあんこの舌だけという残念な写真(笑)


あんこが暑そうにしてたので早めに退散。
まだ蕾も多かったから、もう一回くらい行けるかな。
ちなみに、ここのポピー摘んで帰ってもいいそうですヨ。


売店も少し出てました。
DSC01953.jpg
ご飯を食べた後だったのでスルーしようかと思ったんですが
いがまんじゅうにロックオンしちゃいました(笑)

DSC01954.jpg DSC01955.jpg
ただの赤飯のおにぎりじゃんって感じですよね?
なんと中におまじゅうが入ってるんですよー。
おまんじゅうの甘さに赤飯のしょっぱさが絶妙なんですヨ❤
おせんべいとチョコ交互に食べると止まらないみたいな感じ(笑)
だんなちゃんの分も買ってきたんだけど食べちゃおうか格闘中。(自分の分はもうお腹の中)


ところで、一人と一匹のお出かけの時って、みなさん(人間の)トイレとかどうしてますか?
最近、暑くなってきたので短時間でも車の中に置いてけないし。
エンジンつけっぱなしでトイレっていう手もあるけど、
その間に誘拐されたらどうしようとか心配だし。(←考え過ぎ?)
ワンコOKのカフェとかでも、あんこだけ席に残しても難しそうだしなぁ。







スポンサーサイト



真夜中のドライブ

2013.05.29.Wed.21:15
だんなちゃんが大阪出張から帰ってくる日のこと。
予定では11時過ぎに帰ってくるハズだったのだけど、かわりにメールが。

写真

特急(我が家の最寄り駅、特急停車駅なのです。)に乗って寝過ごし、
うちのだんなちゃん、だいぶ北上してました。
体内時計が普通電車のままだったんでしょうね・・・・。
深夜だし、かなり北上してたしタクシー料金が怖すぎ。
仕方ないので迎えに行く準備をしていると、お嬢さんもソワソワ。
二人でお迎えに。

DSC01910.jpg

DSC01912.jpg

だんなちゃんに二日ぶりに会えた時、お嬢さん超嬉しそうな顔してましたー。
(暗闇だったので写真は撮れず。↑はイメージ映像・笑)
こんな顔見れるんなら、真夜中のドライブも悪くないかな。
なーんて、いつもなら、きっと帰りの道中ブーブーずーーーと文句を言ってる。(←イヤな妻だな。)
でも、今回だんなちゃんの手には551の袋が!!さすがに文句言えませんでした(笑)
でも往復1時間半。眠かった~。

551.jpg
豚マン、ごちそうさまでしたー。美味しかったです♪


空き時間にZARA HOMEに行って、お土産を物色してくれたらしいのですが
IKEA気分で行ったら高かったそうで写真のみ撮ってきたそうです(涙)

zara.jpg

写真なんて、いらんわー!
もうちょっと空いたら、横浜のに行こうーっと。

BBQ

2013.05.26.Sun.23:51
お出かけ予告をしていた土曜日、

嵐山
嵐山渓谷に行ってきましたー。


だんなちゃんのスノボ仲間のBBQ。年1、2回の不定期開催。
みんなが夫々友達を呼ぶので、大所帯。ダラダラと人が来ます。そして去ります。
今回は知らない人の方が多かった(汗)



人見知りでビビリなあんこさん。

きょひ

キャリアから出てきません。人見知りの飼い主も一緒に閉じこもりたい気分でした(^_^;)
まぁ、お酒を飲んで何とか乗り切りましたけど。

あづい
無理矢理、外に出してもだんなちゃんに抱っこ。
食べ物も貰えず、あんこにとってハタ迷惑な一日だったかも。


DSC01891.jpg DSC01892.jpg

だんなに食べ物の写真を撮ってこいと頼んだら、地味な画が(笑)
今回はトマト海鮮スープやオサレなバジル風味のホイル焼きまでありましたー。
BBQは男子が働いてくれるので楽チンですよね。女子は日陰で料理待ち。


いつもワンコ連れの子がいるんだけど、この日は不参加で
あんこと絡ませて、楽しいレポをする予定だったのだけど。
&カメラにメモリーカード入れてくの忘れて写真もないんです・・・。
予告しちゃったので、ツマラナイ記事だけど載せてしまいましたー。(いつもとか言わない。)
ごめんなさーい。コメ閉じちゃいます(-_-;)


ここはトイレもキレイだしBBQの道具レンタルもしてるからオススメですよー。
もちろんワンコOK。ただ駐車場が混むので、朝早くからお出かけになるのがいいですヨ。
(何気にBBQ場のご紹介をして、キレイにまとめてみました。)




-------------------------------------------------------------------------------

帰ってきたら、慣れない環境下で疲れたのか白目を剥いて爆睡。

白目

ちょっと怖いけど、初白目だったので載せときます(笑)

掃除機かけた後。

2013.05.24.Fri.18:25
みなさんのワンコはへちまのおもちゃで、カミカミして遊びますか?


うちのお嬢さんは、カミカミじゃなくて、むしるというか噛みちぎります。
DSC01865.jpg
コレ、普通デスカ?

10分後。
DSC01864.jpg
散らかしてます。

更に10分後。
DSC01867.jpg
また聞いちゃうけど、コレ普通デスカ?

更に10分後。部屋全体に散らかされました。ちなみにラグもむしられてます。
掃除機かけたばかりなんですが(涙)


-----------------------------------------------------

いつもの公園で蓮の花が咲き始めました。
DSC01846.jpg
めずらしくキレイに撮れたーと思ったら、虫が・・・・


カメのカップル?
DSC01848.jpg

いつも池にいるアヒルも公園内の道を歩いてたりと(あんこが逃げるので写真撮れなかったけど。)
動物達(虫も。)も活動的ですね。
あんこ家も出無精とか言ってないで、活動しますかね~。
というわけで、明日はめずらしく出かけてきまーす。


病院記録 5月

2013.05.23.Thu.21:20
体重
3.25㎏。前回より+0.01。
ここ何カ月か、ほぼ横ばい状態。うーん。もっと、おやつ減らすか・・・・


耳の中は炎症はなし。耳の入り口に少し炎症。お薬軽く塗布。


うーん。やっぱりキレイだって。
でも、歯磨きがなかなかできないって相談したら、t/dを勧められました。
DSC01868.jpg
お試しサイズを試しに買ってきました。これを食後に2、3粒あげると歯磨き効果が得られるらしい。
これを主食にしてる子もいるらしいです。
ちなみに、グリニーズを内職して小さくしてあげるのは効果ないらしい・・・デス。


変化なし。目ヤニが多い気はするけど、正常範囲らしい。


実は、昨日の夜あんこがジャンプをしてしまい、
着地の時滑ったのか「キャン」って左足を痛がり30秒くらい足が付けずにいました。
心配で見てもらいましたがパテラの調子は変わらず。これ以上ひどくならなくて良かった。
皆様にアドバイスいただいた右足の白ニキビみたいなものは大きさに変化はなく、
大きくなったら、中の膿を出しましょうとのことでした。
気になるようなら、週2回くらい散歩が終わったら
薬用シャンプーで足だけ洗って、よく乾かしてあげてとのことでした。


今回も肛門腺絞りしたら血が出ました。
普段お尻を気にしてる様子もないし、分泌液は溜まっていなかったようです。
便のチェックをしっかりしてみて下さいとのことでした。
さっきもンコしたけど、出にくそうな様子もンコに血もついてないんだよなぁ・・・。
ンコに血がついてたら、詳しく検査する予定。


病院でずっとガタブルしてたせいか、お疲れのあんこさん。
DSC01871.jpg
ゆっくり休んでね❤


あと、ワンコにとって床材は何が一番いいですかね~?って聞いてみたら
毛足が長めのカーペットがいいそうです。
うーん。また床材悩みはじめてきたぞ。




女の武器

2013.05.22.Wed.22:30
だんなちゃんが出張に行ったので、帰りの新幹線に乗る前あたりの時間を見計らって
あんこの色っぽい写メを送りつけました。



うふふ。お土産GET❤
DSC01854.jpg

じゃじゃ麺。
DSC01857.jpg
味が濃くてビックリ。
関東のスーパーで売ってるじゃじゃ麺とは、全くの別物って感じ。

今度は大阪出張だから、551がいいなぁ。
また、あんこにおねだりしてもらわないと。
私がやっても、買ってきてもらえないしな(←っていうか絶対、白い目で見られる・笑)


続きを読む "女の武器"

だるまさんがころんだ的な。

2013.05.18.Sat.21:40
だるまさんがころんだ。

DSC01793.jpg

だーるーまーさーんーがーこーろーんーだ。

DSC01787.jpg

だるまさんが、ころんだー。

DSC01788.jpg

だるまさんがころんだー(超早口)

DSC01790.jpg

だるまさんが、ころんだー(ころんだーが早口)
DSC01792.jpg

なんか、あんこの中で最近流行ってるらしく?近づかないで、飼い主のことを監視してるだけ・・・
楽しいのかしらね?

(って、この遊び、知ってます???)


まともな写真がなかったので、うる瞳のかわいこちゃん載せときます(←バカ。)
DSC01799.jpg


------------------------------------------------------------------
<今週のあんこ家>

今日、リフォームの見積りが続々と出揃ってきました。
やっぱり業者によって、
内装が安いけどキッチンが高かったり、
バスが安いと思ったら内装が高いとか、様々です。
結局、職人さんの腕だったりもするみたいだし。
業者さん選びは難しいですね・・・・・
今月中には業者さん決めたいなぁ。家賃も、もったいないし!
このペースだと、引越しは暑い時期になりそう(>_<)


不安定

2013.05.16.Thu.20:37
あんこさん、赤いこのビーズクッションがお気に入り。
お昼寝も一人遊びの時もたいていこのクッションの上です。


DSC01755.jpg

(注・飼い主の靴下で作られたお手製おもちゃは、恥ずかしいので触れないでくださいねー。
 普通のぬいぐるみだと中綿食べちゃうので。)


時々、興奮しすぎてクッションがおかしなことに。

DSC01758.jpg

あんこさん、足元、不安定じゃない?クッション立ってるよ?

(注・フリース毛布をしばっただけの飼い主お手製のおもちゃは、恥ずかしいので
 くれぐれも触れないでください。布大好きすぎて、おもちゃにあまり興味がないのでね。)


しばらく、この状態で遊んでました。そのうち、ボールの上とか乗れるかしら。


-----------------------------------------------------------------------

最近、暑くなってきたのでお散歩時の水分補給にコレ買いました。
携帯用のお皿で、お水あげても飲んでくれなくて(困)
普段、給水機で飲むのに慣れてるからかしらと思って。
使ってくれるといいなー。

DSC01754.jpg

暑くなると、いろいろ心配。扇風機出しましたー。



何もなくても。

2013.05.15.Wed.20:38
最近、急に暑くなりましたね。
と、言うわけで暑さでますます出無精に拍車がかかり(笑)
特にブログになりそうなネタはないんですが、かわいく撮れた写真を載せておこうかと。

DSC01723.jpg


DSC01728.jpg

毎日、一緒にお散歩行って、一緒にお昼寝して、何にもなくても幸せ❤


---------------------------------------------------------------------------

あんこのおやつがなくなったので、いつものさつまいもクッキーを作りました。

DSC01742.jpg

って、自分も食べるんですけどね(笑)
リスとはりねずみ?のクッキー型、IKEAで買ったんですけど、可愛いですよね♪
でも、型抜きが少し面倒・・・




内容がなさすぎで、お恥ずかしいのでコメ閉じちゃいまーす(^_^;)えへへ。

とかげの王国

2013.05.12.Sun.23:38
今日は、おうちネタです。興味のない方は、どうぞスルーしてくださいねー。
と言っても、リフォーム進んでませんが(^_^;)


ローンがおりたら、すぐ工事を始めらるようにローンがおりる前から
2社に見積依頼をお願いしてはいたのですが
1件は、高すぎて もう1件は、相性というか何というか・・・。
と、言うわけで今週の土日は、マンションでの見積の打合せ、なんと4社。
1社あたり1~2時間の現調。疲れました。


DSC01707.jpg

リフォーム前で部屋が汚いので、あんこは土日ともお留守番。ごめんよー。


前回2社 + 今回4社見積を依頼してみて、業者さんによって得意な分野が違ったり
キッチン設備などの値引き率が違ったり、いろんな業者さんがいますね~。
口を揃えて言うのが、古いマンションのせいか?水回りの配管が特殊らしく、
リフォームのアイデアも夫々の会社で、いろんな事を提案してくれました。
疲れたけれど、いろんな業者さんに現場のマンションを見てもらったのは良かったと思います。
ただ、どこかの業者には決めなくてはいけないので、心苦しいですが(;一_一)
来週あたりに見積りが出揃うので、検討して業者を決めて、更に詳細を詰めてく感じなのかなぁ。
・・・いつ住めるのだ?


今日は、約束の時間よりも早く行ってジャングルになっている庭を除草してきました。
DSC01732.jpg
この種類豊富な草たち。ススキまで生えてるし。
前の方が全くお手入れしていなかったそうです(苦笑)
虫とかヘビとかカエルとか出てきそうでしょ?苦手なんですよね・・・。
ビクビクしながら、ジャングルへ。
ヘビやカエルは出て来なったけど、トカゲがいっぱい(T_T)
トカゲの王国にキャーキャーしてたら
(本当は、そんな可愛い声は出ず、ぎゃーーーって感じですが・笑)
あまりのうるささ?に、隣の方が出てきました(笑)
リフォームが始まる前に挨拶行けばいいやっと思ってたのに、急遽ご挨拶。
良さそう方々で良かったです(*^_^*)

DSC01733.jpg
暑い中、頑張りました!
(南東の部屋なので午後の方が日が差さないのことに、後で気付いたというおマヌケ夫婦がいました。)
今日は刈っただけでバテてしまったので早めに根を堀りに行かないと。
庭が整えば一緒に連れて行けるけど、この庭がドッグランもどきになるまで道は遠いなぁ。


帰ってきてから、家族で近所の公園へ。

DSC01737.jpg
あんこさん、少しは機嫌よくなったかしら?

------------------------------------------------------------------------------------------

今週末、代々木公園でタイフェスだったんですよね~。
打合せで行けなったので近所にあるタイ料理のお店へ。

ティ トム タイチャー

んー、辛くて美味かった~❤


おうちネタなので、コメ欄閉じますね~(^^ゞ

かわいすぎるワンピース、届きました。

2013.05.09.Thu.14:08
今日は日中暑くなるって天気予報だったから、早めにお散歩へ。
お散歩から帰ってきたら、ポストにかわいいプレゼントが届いてました。


じゃーん。

DSC01720.jpg DSC01721.jpg

へっぽこ丸さんから、でんでんちゃんと色チのワンピースを送っていただきましたよー。
雑巾も縫えないダメな私を優先してくださり、めでたくワンピースをいただけることに。
ご応募されてた方、すみません・・・・。
他の方に申し訳ないと思いつつ、お裁縫できなくてホント良かったぁって感じ!(^^)!
超、かわいいです❤ 素朴なレースと小花柄、たまらないです。しかもお花のモチーフも付いてた!!!

私のカメラの腕とモデルが非協力的なのは残念ですが、
お洋服のかわいらしさを見てくださいね❤


前から見ると。

DSC01718.jpg


横から見ると。

DSC01719.jpg

うふふ。かわいすぎ!
もう一回このお洋服きて散歩行っちゃおうかしら。

へっぽこ丸さん、本当にどうもありがとうございました。
あんこも気に入ったようで、脱がせようとしたらイヤがられました。
大切に着させていただきます。




うちの子。

2013.05.07.Tue.16:12
普段なかなか会えない友達に会ったり、家族で集まったり、ダラダラしたり、
またダラダラしたり、さらにダラダラしたりで、
あっと言う間にGWが終わってしまいました(笑)
あっ、自然観察公園にも散歩に行きました。

自然観察公園にて

ここ、本気で自然過ぎ。虫、怖すぎた(涙)

--------------------------------------------------------------------------------------

5/4は、あんこのうちの子記念日でした。
プレゼントは新居に移ったら、ゲージとかその他イロイロ新しくする予定なので
特にお祝いはしなかったけど可能な限りイチャイチャしてました(*^_^*)
早いもので、あんこが我が家に来てから2年が経ちました。


あんことの出会いに、「この子だ!!」的な運命的なものは残念ながらなく(笑)
その時、働いていた会社に犬好きなおじさま達がいっぱいいて
自分ちのワンコが一番なんでしょうね、みんな自分ちのワンコのブリーダーさんを勧めてくれて(笑)
会って決めたかったので、紹介してくれたうちの一番近いブリーダーさんに行きました。

「黒いプードル」「女の子」「(仕事をしていたので)GW中に引き取れる」という条件だけ。

そこで、順に2匹見せてもらいました。
最初に会った子は人なつっこくてガツガツくる感じの子。
2匹目の子は震えてオドオドしてる子でした。
私もあんこに似て?人見知りがひどく心配症でビビリなせいか、
最初の元気のいい子より2番目の子に親近感が(笑)それが、あんこでした。
今思うとビビリな性格は、生まれつきだったのねって思います。
3/1生まれのあんこ。本当なら生後2ヶ月後の5/1にお迎えを予定してたのに
前日に急にご飯を食べなくなったそうでブリーダーさんに
「少し様子を見てにしましょう」とお迎えが伸びてしましました。
うーん。うちに来たくなかったのかしらね(^_^;)

ともかく、無事に5/4にお迎えでき晴れてうちの子になりました。
もう、かわいくてかわいくて、ずーーっと一緒にいたくて、
GWが明けてからも会社に行く時、あんこがかわいくて家から出られず(笑)
よく遅刻してた(←ダメ会社員め。)


あんこが我が家に来た頃はブログもやっていなかったせいか写真をあまり撮ってなかった。後悔・・・・
ブログは芸能人がやるものだと思ってたんですよねぇ。
その時使っていたガラ携には、あんこの毛玉時代の写真が少し残ってるんだけど取り出せず(悲)


おそらく初トリミングであろう写真を載せときます。

初トリ
若い(笑)


昨日のトリミング後。

トリミング1305

だいぶ落ち着いた?今回もかわぇぇ❤
あんこ、うちの子になってくれてありがとう。




ちなみに、あんこという名前は黒いからという超安易な理由です(笑)
 | HOME |